待望のスーパダンス新モデル追加!!
ダンスオンセールでは、2013年6月1日より、
スーパダンスの新モデルシューズの取扱いを開始しました!
スタンダード、ラテン、ティーチャーズと、
いずれも多彩なラインナップが揃っています。
その多くが「日本未発売モデル」です!!
ここでは「新ラテンシューズ」の特徴と魅力に迫ります。
ダンスオンセールでは、2013年6月1日より、
スーパダンスの新モデルシューズの取扱いを開始しました!
スタンダード、ラテン、ティーチャーズと、
いずれも多彩なラインナップが揃っています。
その多くが「日本未発売モデル」です!!
ここでは「新ラテンシューズ」の特徴と魅力に迫ります。
ダンスオンセールでは、2013年6月1日より、
スーパダンスの新モデルシューズの取扱いを開始しました!
スタンダード、ラテン、ティーチャーズと、
いずれも多彩なラインナップが揃っています。
その多くが「日本未発売モデル」です!!
ここでは「新スタンダードシューズ」の特徴と魅力に迫ります。
ラテンシューズが人気のRayRose(レイローズ)。
以前の記事で一番人気の「Kalahari(カラハリ)」をご紹介しましたが、本日はカラハリに次ぐ人気を誇る、
の魅力に迫ります!
このシューズにまつわる有名な話が、
「ユリアが愛用しているシューズ」だということ。
ユリアさんとはユリア・ザゴルイチェンコさんのことですね。
世界トップのラテンダンサーです。
ロシア人のユリアさん。4歳のときにダンスを始め(エアロビのようなダンスだったとか)、そして7歳で競技ダンス人生をスタート。
実はユリアさんご本人にお会いしたことがあるのですが、
リーダーのリカルドさんと共に、お二人ともとても気さくな方で、すっかりファンになってしまいました!
日本にも多いユリアファン。
ユリアさんが愛用しているシューズということで、日本でも大変人気です!
デザインは、甲の上でストラップが二つの円を描く様な、
流れるストラップが印象的。
ダンスオンセールが扱っている4大ブランドのシューズの中には、
割と似ているデザインのシューズもあります。
ところがこのゴビは、他にはないデザイン。
とても特徴的で、独創的なデザインと言っていいでしょう。
————————————————————————-
とっても素敵なシューズのゴビ。
是非お試しください!
ダンスオンセールが扱っている世界4大ブランドの中でも、
常に人気上位に君臨しているシューズが、
です。
とってもエレガントなシューズで、
どなたにもおすすめできるモダンシューズです。
しかし、1002も1003もつま先が割りと細くなっているデザインなので、外反母趾の方や、スクエア型の足の方などは少し窮屈に感じるかもしれません。
アクセサリの中でもかなりの人気を誇る、
をご紹介します。
ダンスオンセールで扱っているのは、Supadance純正のハード・シューズブラシです。緩やかなアーチ形状と、耐久性に優れた先端加工がなされており、とても使いやすいブラシです。
社交ダンスシューズの裏側(アウトソール)は、大抵の場合「スエード」という起毛した革でできています。この「起毛」した革を使用することで、激しい動きでも滑らず、グリップが利くようになっています。
ところが、踊っていると、この「起毛」が徐々にへたってきてしまいます。そうなると、グリップが利かないため、滑りやすくなってしまうわけです。
そこに登場するのが「シューズブラシ」。ブラシの歯で、ダンスシューズの裏側をもう一度「起毛」させることができます!
それと同時に、スエードに絡みついた汚れもかき出すので、清潔さも保つことができます。
お気に入りのダンスシューズを長く愛用していただくためには、必需品の「シューズブラシ」。
お持ちでない方は、是非お買い求め下さい。
もちろん、このシューズブラシはスーパダンスだけでなく、レイローズやフリードなどの他ブランドシューズにもお使いいただけます。
このシューズブラシ、是非お使いいただきたいアイテムなのですが、唯一の欠点(?)というか、気をつけていただきたいのが、鋭い先端です。私は一度、先端を直に手で持ってしまい、指の皮が剥けました・・・
そこでオススメなのが、専用カバー。カバー付きは日本未発売なのですが、カバーが付いている方が安全に持ち運びできて便利でオススメです!
—————————————————————————–
シューズブラシ自体は、カバー付きで1,200円(2014年5月時点、送料込み)とお手頃な価格です。
シューズと一緒に是非おすすめしたいアイテムです!