ダンスオンセールが扱っている世界4大ブランドの中でも、
常に人気上位に君臨しているシューズが、
です。
とってもエレガントなシューズで、
どなたにもおすすめできるモダンシューズです。
しかし、1002も1003もつま先が割りと細くなっているデザインなので、外反母趾の方や、スクエア型の足の方などは少し窮屈に感じるかもしれません。
ダンスオンセールが扱っている世界4大ブランドの中でも、
常に人気上位に君臨しているシューズが、
です。
とってもエレガントなシューズで、
どなたにもおすすめできるモダンシューズです。
しかし、1002も1003もつま先が割りと細くなっているデザインなので、外反母趾の方や、スクエア型の足の方などは少し窮屈に感じるかもしれません。
ドレスに合わせてダンスシューズの色も選びたい!
あるいは、普段のレッスンも自分の好きな色のダンスシューズで踊りたい!
と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そんなオシャレな方にオススメなのが、
です。
ティーチャーズ・プラクティスシューズにも色々なシューズがありますが、ダンスオンセールで最近人気が急上昇しているのが、
Rayrose レイローズ Lorna Lee L111 (ローナ・リー)
今回はこのシューズの魅力に迫ってみたいと思います。
ドレスだけでなく、足元からゴージャスにしたい!というのが女心。
ゴージャスなシューズは色々とありますが、今回ご紹介するのはラテンシューズのこちら↓
ラテンシューズに定評のあるレイローズ(Rayrose)社。中でも、高い人気を集めているのが「カラハリ860」です。
レイローズ(Rayrose)カラハリ860(Kalahari)
履いた感想としては、「かなりのサポート力があるラテンシューズ」です。