世界で最も有名な
「ブラックプールダンスフェスティバル(全英選手権)」!!
2014年は5/22-30まで開催です!
ブラックプールの歴史
1920年に第一回大会が開催され、今年で89回目となる歴史ある競技会です。
第一回目は、現在のようにスタンダードダンス(Englishスタイル)とラテンダンスという種目ではなく、ワルツ・ツーステップ・フォックストロットの3種目だったそうです。主催国がイギリスなので、ラテンダンスは当時はなかったんですね。
1968年大会で英国チーム対ドイツチームのマッチ対決が初めて開かれたことで、国際的に知られる大会となったようです。
日本チームの健闘を祈りましょう!
そんなブラックプール、日本からは結構離れていますが、毎年多くの日本人選手が参加しています。最近では世界50カ国の選手が参加するそうですが、その中でも日本・ドイツ・イタリア・アメリカの選手が多いそうです。
日本は中国に次ぐ社交ダンス市場と言われていますので、世界的に見ても社交ダンスが盛んな国です。
日本人選手、頑張ってください!!
イギリスの知人によると、ブラックプールの時期は日本人観光客が多く詰めかけるようで、ロンドンにある社交ダンスシューズ小売店などもかなり混み合うそうですよ。
ブラックプール、一度は観戦してみたいですね!!
参照:Blackpool Dance Festival Website